ラベージュ教室では小学生・幼稚園クラス合同で毎年恒例の七夕会を実施しました。
 
 
今年は協会にプラスチックの笹を準備し、
笹は中学生クラスの子たちが組み立ててくれました 。
 
 
 
七夕会では七夕の歌をみんなで歌ったり、笹にお願い事を書いた短冊をつけたり
去年もやった天の川を作るゲームをしました。
 
 
天の川を作るゲームは、星をあらかじめ教室中にばらまいておき、それを教室の壁から壁までつなげましょうというゲームです。
今年は星がたくさんあったので、天の川も丁字路になりました(笑)
 
 
 
最後に集合写真を撮りました。
先生たちは毎年浴衣ですが、子供たちも浴衣や甚平などを着てくれてる子も多く、保護者も浴衣に挑戦してくれた方もいて、とても華やかでした。
暑い日が続きますが、涼やかな気持ちになりました。